2010年4月30日金曜日

20100430_チェーン交換とスプロケ洗浄

2010年4月30日。

ツールド国東に向けてちょこっと準備。


チェーン交換。前回の交換から約3000kmなので念のため。





スプロケも外して洗浄し、国東に備える。明日は少しだけ乗っておこう。




2010年4月25日日曜日

20100425_那珂川から板屋峠

2010年4月25日。晴れ。

気がつけば国東まであと一週間。ちょっと坂道耐性をつけるためにも久々に板屋峠へ行ってみることにする。

10時半過ぎに出発し、まずは那珂川を経由して中ノ島公園へ。
いい天気で車も人も多い。グループで走っている人も結構多いようだ。

区間距離:10.52km
平均速度:22.5km/h
平均心拍数:145

ここから上り坂。今日は比較的調子がよくF32T-R21Tで走る。筑紫耶馬渓手前で交互通行があったのでここでの休憩はやめてそのまま上る。ギアは落とさず南畑ダムへ到着。



昨年インナーローで喘ぎながら乗ったのがうそのようだ。

区間距離:3.98km
平均速度:14.0km/h
平均心拍数:174

ここからダム沿いは平坦路。しかし交互通行があり思うようには走れず。
ダムが終わると上り再開。交通量が減って走りやすい。ほどなく五ヶ山の分岐に到着。



ここから右へ進路をとる。





区間距離:3.64km
平均速度:19.1km/h
平均心拍数:167

この先はだんだんと道が狭くなり、交通量もさらに減る。
ギアを維持したまま上り、少年自然の家を通過。左手に自衛隊基地が見えてくる。



この先で一瞬下ったあと再び上りに突入。タイトターンが続いた後ようやく板屋峠へ。



前回ほどの疲れはなく結構いい調子でこれた。少しは成長したか?

区間距離:7.04km
平均速度:13.2km/h
平均心拍数:172

力尽きる前にここでジェルを補給。この先は一気に下るが路面が悪く道幅も狭くタイトなコーナーが続くためさすがにスピードが出ない。
椎原でバスに追いついたので一時停止。



ほどよく距離をとったところで走行再開。大門からは小笠木峠を目指す。

区間距離:9.61km
平均速度:32.9km/h
平均心拍数:127

タイトな下りが続くと足が止まるのでこの間に動きが悪くなるようだ。
国東までにどうこうできる問題ではないけれど気にとめておこう。
小笠木を越えてからは那珂川まで一気に下り坂。山田付近からはいつものルートで帰宅する。

走行距離:48.24km
平均速度:20.6km/h
平均ケイデンス:76
平均心拍数:158
走行時間:2時間20分05秒


とりあえず来週の国東は、オレンジロードはなんとかなるだろう。
問題はその先だなぁ。



2010年4月18日日曜日

20100418_第2回 ツール・ド・福岡in糸島 無事完走

今日は第2回ツールド福岡in糸島の日。アラームが鳴る前に4時50分起床(笑)。

朝食を済ませ6時前に出発し、7時前に現地到着。早すぎた(汗)。
まずは自転車を組み立てて各部の最終チェック。



8時から受付なのでそれまで近場を試走し調整具合をチェック。受付を済ませて9時から開会式。



そしてブリーフィング。



9時半過ぎてスタート位置に移動する。








号令にてスタートするが、列がなかなか進まない。

公道に出てからはパレード走行ということで追い越し禁止の中28km/hくらいでしばらく走る。
ほどなく2kmほど先の信号で渋滞。抜けるのに10分近くかかる。上り坂の交差点ということもあり前方では立ちゴケ続出。

交差点を抜けた時点でここまでの平均速度は8kmにしかなってないことに愕然。列も完全に孤立したので38km/hほどで巡航し一気にペースを上げる。

やがて先行グループに追いつきパレード走行再開。横浜の交差点を左折してからは徐々に同じペースの人たちと小さなグループを作りながら走る。

牡蠣焼き付近の混雑を抜けたあとは二見が浦を通過。沿道からの声援が恥ずかしくも心強い。追い風であることも手伝い30-35km/h前後で走って気がつけば伊牟田の交差点に到達。
ここで本日最初のLAPを記録。

区間距離:23.31km
平均速度:26.5km/h
平均心拍数:158

右折したら野北を直進してエイド到着。

区間距離:3.05km
平均速度:31.7km/h
平均心拍数:168





水分補給とバナナ補給、ジェルも補給の小休止をしたあと再出発。3kmとはいえ平均31km/hでていたのでこのペースを続けると彦山に登れなくなること必至(汗)。若干のアップダウンがあるもののほどほどのペースで走る。

11時に芥屋を左折し松原をさらに左折。ここから向かい風。信号で追いついた前を行くお二人の後ろにつかせていただく。



ケイデンス100前後を維持して25km/hほどで走り、役場の裏を回って野北へ。周回チェックをうけて芥屋2週目突入。ほどなくエイドへ。

区間距離:20.08km
平均速度:27.9km/h
平均心拍数:164

ここで再び水分とバナナを補給し、再出発。同じルートで今度は野北で2週目チェックを受けたあといよいよ彦山へ。のぼりはじめたところでLAP確認。

区間距離:19.91km
平均速度:26.9km/h
平均心拍数:159

ここからヒルクライム。タイム計測は申し込んでなくてものぼることに変わりはない(汗)。
それでもFフォークがリジッドになった効果は効果は絶大で明らかに先日より楽にのぼれる。





それでも最後の勾配はやはりきつい。なんとかサミットへ。

区間距離:2.25km
平均速度:12.9km/h
平均心拍数:176

あとは下ってゴールへ向かうのみ。

しかし、下りきって左折したところでまず左足に違和感。続いて右足に違和感。両足ともふくらはぎとももが攣りはじめた。ペースを落としだましだまし走るがどんどん痛くなってくる。

かなりやばくなってきたところで前方に伊牟田の交差点。信号は赤。クリートを外すようなアクションがとれるはずもなくこのままいけば立ちゴケ必至な状況となったがなんとか信号が変わりセーフ。
伊牟田を過ぎて交通量の少ない道に入ったところでストレッチしながら足をごまかす。

あと数キロのところで時間をみると走行時間がなんとか3時間を切れそうなところ。足も少しづつ回復してきたのでペースをあげてなんとか13時ちょうどにゴールへ。

所要時間も3時間20分ほどであり、足切りもされずに無事終了。よかったよかった。



最終的な記録はこの通り。

走行距離:78.44km
平均速度:26.3km/h
平均心拍数:164
走行時間:2時間57分21秒

なにはともあれ昼食。お弁当美味しいぞこれ。



このあとはヒルクライムの表彰まで見届けて帰途につく。

せっかくなのでじゃんけん大会にも出ようかと思ったけれど帰宅が遅くなるのでここまで。
しかしやはりある程度のグループで走ると精神的にも肉体的にも楽であることを実感。
参加されているほとんどのかたがロードバイクだったけれど、なんとかついていけてよかったよかった。

しかし再度足が攣ったのはちょっとまずかった。
これでは国東Bコースの山越えはかなり厳しいかも。まずは攣りにくくなるよう水分補給と栄養分の摂取を意識していくことにしよう。



2010年4月10日土曜日

20100410_四王寺と牛頸ダム

2010年4月10日。結局午前中はフィガロで買い物に出かけ、帰りに四王寺を通ってみた。

桜がかなり散って桜吹雪となっておりきれいだったので、昼食後小休止して自転車で出発。
やはり糸島の本番前にフォークの感触をつかんでおきたい。あと、若干低くしたポジションの確認も。

というわけで旧R3にでて太宰府方面へ。水城の桜もほぼ終了といったところか。









まずは登り口まで無事到着。

区間距離:10.19km
平均速度:22.8km/h
平均心拍数:142

ここからいつものとおりのぼっていく。しんどいけれど、フォークがリジッドになったことで力がハンドルに逃げずにダイレクトに車輪へ伝わっていくのがわかる。これは走りやすい。



中腹までくると桜も結構残っている。そして路面は桜の絨毯に。スリップ注意。



ここまでくるとあと一息。



ようやく到着。

区間距離:4.11km
平均速度:11.1km/h
平均心拍数:180



雲行きはよろしくないが疲れもいつもより少ない感じ。気温が高く暑かったけれど熱ダレもあまりなし。
小休止したあとは一気に山を下る。
下りでも、今まではブレーキングにてノーズダイブが発生していたのがなくなったため、コーナーでのラインのトレースがスムースになった。フォークがやや短くなったことによるジオメトリの変化でターンインがしやすくなったように感じる。
(気のせい?)

宇美町までおりたところで調子がよかったので帰る前に進路変更。牛頸ダムへ。

区間距離:15.6km
平均速度:25.6km/h
平均心拍数:155

ここから反時計回りで一気に上る。四王寺経由できたにもかかわらず前回より早くなっている。リジッド恐るべし。

区間距離:1.10km
平均速度:12.5km/h
平均心拍数:176



登りきったあとはまったり周回して戻る。

区間距離:3.28km
平均速度:30.7km/h
平均心拍数:166


あとはまったりと帰宅。。思ったより疲れも残らずいい感じ。ポジションも低くしたのが良かったようだ。

リジッド化と軽量化も複合的に効果をもたらしているようでなにより。なにはともあれ明日は乗れそうにないので


今日乗れてよかったよかった。

走行距離:38.36km
平均速度:21.1km/h
平均心拍数:158


2010年4月9日金曜日

20100409_Fフォーク交換

昨日会社の帰りにFフォークを交換

自分でやる自信がなかったのでお店におまかせ(汗)
ベアリングのグリスもすっかり切れていたのでケアしていただきリジッド化完了。




来週は糸島本番であり、明日は雨の予報。
今日は距離を乗っておこうかとおもっていたけれどテンションが上がらないので
とりあえず午前中はナシ。



昼から気が向いたら牛頸ダムから四王寺にいこう。

2010年4月3日土曜日

20100403_洗車祭り

糸島から帰宅したあとはそそくさと洗車。
なんせ最近さぼっていたのでチェーンがネトネトになっていたところで走りに行ったため大変なことに。

今日遅かったのはチェーンがネトネトだったから。(見苦しい言い訳)
というのはおいといて、泥のはねあげもあるので洗わねばなるまい。







すっかり色が変わったチェーン。



久々に全体を気持ちよく洗車。



やっときれいになった。



このあとはフロントのキャリパーを分解洗浄。

彦山の下りの時点でパッドの戻りが悪くなっており引きずり気味だったので一度キャリパーごと外してきれいにしグリスアップ。

これで気持ちよく乗れるようになった。あとは後日リアも念のためやっておこう。



20100403_糸島下見

2010年4月3日。8時起床。よく寝た。
天気がいいので身支度を整え9時半前に出発。今日は再来週の糸島の実走下見。

9時半前に出発し、外環状線を西へ。風が強くこの時点でかなり萎える。
福大トンネルは通行できないので迂回し、野芥から飯盛経由で野方から今宿へ抜ける。
横浜を過ぎたコンビニで小休止。

区間距離:24.39km
平均速度:20.9km/h
平均心拍数:148

ここでイワナミ氏登場w

食料を補給し、11時に出発。海沿いに走り二見が浦へ。山越えまでの海沿いは思い切り向かい風でなかなかつらい。
しかしヤマを越えてしまえば追い風。ほどなく二見が浦に到着。

区間距離:11.97km
平均速度:24.0km/h
平均心拍数:163






補給と小休止をしたあと芥屋へ向けて移動開始。イワナミ氏がグングン加速していく。
結構早く芥屋に到着。

区間距離:11.92km
平均速度:26.4km/h
平均心拍数:164



トイレ休憩のあとは役場へ向かって走る。岐志を過ぎ松原から左折し役場へ。その先のコンビニでまた休憩。

区間距離:11.15km
平均速度:24.7km/h
平均心拍数:161

結構休んだ後は彦山へ向け走り出す。向かい風がつらい。

そんな中、野北で信号待ちしていると後方から来られたサイクリストのかたに声をかけられて雑談。なんと面が割れていたことが発覚。まさかこんなところでイワナミ式と不定期日記の読者のかたにお会いしようとは(笑)。

というわけで彦山へ上る前にコンビニ跡地で小休止。A氏とイワナミ氏としばし雑談。



一緒に走っていただけることになり、そのまま彦山へ。はりきるイワナミ氏。



坂が続く。



それにしてもいい天気で綺麗な海だ。

しかしその先にあるガードレールの先まで行くことを考えるとめまいがしてくる(笑)。




ここからはゆるゆる走って頂上へ。

区間距離:6.99km
平均速度:17.4km/h
平均心拍数:171

役場からの記録なのでそれなりのペースに見えるけれど坂の遅さはご愛敬ということで。



ここからは再び二見が浦を目指す。ゴルフ場の横を抜け海沿いに戻り、向かい風ということもありほどほどのペースで到着。



ここでしばしストレッチをしつつ雑談。楽しい時間を過ごす。
そしていい時間になってきたので帰途につく。帰りはこの海沿いも追い風で気持ちがよい。



あとは走りながら今宿でイワナミ氏が帰途につく。

その先、ほどなくバイパス青木でA氏ともお別れ。
まったり走って帰途につく。途中、野多目周辺で信号機が消灯しており大渋滞。R385を横断できそうになかったので那珂川方面へ迂回して無事帰宅。

全走行距離:109.57km
平均速度:22.7km/h
平均心拍数:155
平均ケイデンス:79


思いがけない出会いもあり、楽しい下見になってよかったよかった。
本日はありがとうございました>A氏。

イワナミ氏は酒池肉林に溺れないようにしてください(笑)。