2010年4月18日日曜日

20100418_第2回 ツール・ド・福岡in糸島 無事完走

今日は第2回ツールド福岡in糸島の日。アラームが鳴る前に4時50分起床(笑)。

朝食を済ませ6時前に出発し、7時前に現地到着。早すぎた(汗)。
まずは自転車を組み立てて各部の最終チェック。



8時から受付なのでそれまで近場を試走し調整具合をチェック。受付を済ませて9時から開会式。



そしてブリーフィング。



9時半過ぎてスタート位置に移動する。








号令にてスタートするが、列がなかなか進まない。

公道に出てからはパレード走行ということで追い越し禁止の中28km/hくらいでしばらく走る。
ほどなく2kmほど先の信号で渋滞。抜けるのに10分近くかかる。上り坂の交差点ということもあり前方では立ちゴケ続出。

交差点を抜けた時点でここまでの平均速度は8kmにしかなってないことに愕然。列も完全に孤立したので38km/hほどで巡航し一気にペースを上げる。

やがて先行グループに追いつきパレード走行再開。横浜の交差点を左折してからは徐々に同じペースの人たちと小さなグループを作りながら走る。

牡蠣焼き付近の混雑を抜けたあとは二見が浦を通過。沿道からの声援が恥ずかしくも心強い。追い風であることも手伝い30-35km/h前後で走って気がつけば伊牟田の交差点に到達。
ここで本日最初のLAPを記録。

区間距離:23.31km
平均速度:26.5km/h
平均心拍数:158

右折したら野北を直進してエイド到着。

区間距離:3.05km
平均速度:31.7km/h
平均心拍数:168





水分補給とバナナ補給、ジェルも補給の小休止をしたあと再出発。3kmとはいえ平均31km/hでていたのでこのペースを続けると彦山に登れなくなること必至(汗)。若干のアップダウンがあるもののほどほどのペースで走る。

11時に芥屋を左折し松原をさらに左折。ここから向かい風。信号で追いついた前を行くお二人の後ろにつかせていただく。



ケイデンス100前後を維持して25km/hほどで走り、役場の裏を回って野北へ。周回チェックをうけて芥屋2週目突入。ほどなくエイドへ。

区間距離:20.08km
平均速度:27.9km/h
平均心拍数:164

ここで再び水分とバナナを補給し、再出発。同じルートで今度は野北で2週目チェックを受けたあといよいよ彦山へ。のぼりはじめたところでLAP確認。

区間距離:19.91km
平均速度:26.9km/h
平均心拍数:159

ここからヒルクライム。タイム計測は申し込んでなくてものぼることに変わりはない(汗)。
それでもFフォークがリジッドになった効果は効果は絶大で明らかに先日より楽にのぼれる。





それでも最後の勾配はやはりきつい。なんとかサミットへ。

区間距離:2.25km
平均速度:12.9km/h
平均心拍数:176

あとは下ってゴールへ向かうのみ。

しかし、下りきって左折したところでまず左足に違和感。続いて右足に違和感。両足ともふくらはぎとももが攣りはじめた。ペースを落としだましだまし走るがどんどん痛くなってくる。

かなりやばくなってきたところで前方に伊牟田の交差点。信号は赤。クリートを外すようなアクションがとれるはずもなくこのままいけば立ちゴケ必至な状況となったがなんとか信号が変わりセーフ。
伊牟田を過ぎて交通量の少ない道に入ったところでストレッチしながら足をごまかす。

あと数キロのところで時間をみると走行時間がなんとか3時間を切れそうなところ。足も少しづつ回復してきたのでペースをあげてなんとか13時ちょうどにゴールへ。

所要時間も3時間20分ほどであり、足切りもされずに無事終了。よかったよかった。



最終的な記録はこの通り。

走行距離:78.44km
平均速度:26.3km/h
平均心拍数:164
走行時間:2時間57分21秒

なにはともあれ昼食。お弁当美味しいぞこれ。



このあとはヒルクライムの表彰まで見届けて帰途につく。

せっかくなのでじゃんけん大会にも出ようかと思ったけれど帰宅が遅くなるのでここまで。
しかしやはりある程度のグループで走ると精神的にも肉体的にも楽であることを実感。
参加されているほとんどのかたがロードバイクだったけれど、なんとかついていけてよかったよかった。

しかし再度足が攣ったのはちょっとまずかった。
これでは国東Bコースの山越えはかなり厳しいかも。まずは攣りにくくなるよう水分補給と栄養分の摂取を意識していくことにしよう。



0 件のコメント:

コメントを投稿